イベント・セミナー
10月26日(金)
迫るWindows7サポート終了!Windows10移行の課題解決セミナー

Windows 7の延長サポート終了までに残された時間が僅かとなりました。それにも関わらず、システム管理者が乗り越えなくてはならないハードルは多く、さらに新たな課題が発生することもあります。
本セミナーで、Windows 10移行における課題に悩むご担当者様のサポートができると幸いです。ぜひご参加ください。
- OS移行プロセスを簡素化したい
- アプリケーションの互換性が気になる
- グラフィック容量が足りなさそう
- PCの運用が煩雑
概要
日時 |
2018年10月26日(金)14:00-17:30(13:30受付開始) |
場所 |
アセンテック VDIイノベーションセンター 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 大東ビル9F 会場地図 |
定員 | 24 |
受講料 | 無料(事前登録制) |
主催 | シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社、エヌビディア合同会社、レイクサイド ソフトウェア株式会社、アセンテック株式会社 |
アジェンダ
14:00-14:40 |
クライアント仮想化によるWindows 10移行にまつわる課題解決
シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社セールスエンジニアリング本部 パートナーSE部 シニアシステムズエンジニア 櫻井 正広
本セッションでは、Windows 10への移行を検討する際に課題となるアプリケーションの互換性と新しいライフサイクルへの対応に関して、Citrix Virtual Apps and Desktops (旧称 Citrix XenApp/XenDesktop) により継続的なメンテナンスや今後の更新を合理化すると同時に、Windows 10仮想デスクトップの全社員への配信を一元化して、OS移行プロセスを徹底的に簡素化する方法をご紹介します。
|
14:40-15:20 |
Windows10のVDI化ではGPUが必要です!
エヌビディア合同会社GPU仮想化で実現する グラフィックス高速仮想デスクトップの世界 パートナーセールス & オペレーショングループ パートナービジネスデベロプメントマネージャー 山辺 和篤
ワークステーションでの映像やデザイン、CADなどのプロフェッショナル・グラフィックス業務。Windows7のEOLに伴い、グラフィックスメモリ要求が高いWindows10へ移行が必要となるOffice業務。それらを『NVIDIA GRID』(GPU仮想化)によりVDI化し場所を選ばず、どんなデバイスからでもユーザ満足度の高いデスクトップ環境の実現方法をご紹介します。
|
15:30-16:10 |
Windows 10はGPUリソースもSysTrackで見える化して快適なVDI環境を
レイクサイド ソフトウェア株式会社テクニカルサービス マネージャー 長島 広隆
Windows 10のVDI導入にあたり、vGPUの導入を検討されるお客様が増えてきました。しかし、実際にWindows 7の頃と比べてどの程度違うのかご存知でしょうか。
レイクサイドソフトウェアでは、ではこれまでにSysTrack で収集した豊富なデータから Windows 7を使っているユーザと Windows 10を使っているユーザでどの程度グラフィックリソースの利用に変化が出ているか具体的なデータを紹介します。
また、これまでのように性能管理するリソースはCPU/Memory/Disk性能だけではなくなってきています。 SysTrack + vGPU を利用したグラフィックリソースの管理まで含めたユーザの使用感の最適化の考え方と運用についてもご紹介します。
|
16:10-16:40 |
Citrix Virtual Desktop +NVIDIA GRID最適構成のご紹介
アセンテック株式会社システムエンジニアリング第2部 プリセールスグループ エキスパートSE 保川 幸弘
NVIDIA GRIDを利用したVDI最適構成、VDIサイジングの為のLakeside Systrackを使用したアセスメントサービスのご紹介をいたします。
|
16:40- |
質疑応答
|
※講演内容・プログラムは一部変更になる場合があります。ご了承ください。
※本セミナーのご参加は、お客様、パートナー様に限らせていただきます。
投資関連情報をご提供するセミナーではございませんので、ご了承ください。
※本セミナーのご参加は、お客様、パートナー様に限らせていただきます。
投資関連情報をご提供するセミナーではございませんので、ご了承ください。
